色彩色差計 CR-400(コニカミノルタ (旧コニカミノルタオプティクス))

色彩色差計 CR-400(コニカミノルタ (旧コニカミノルタオプティクス))

D/0(拡散照明垂直受光方式)(JIS Z8722に準拠/正反射光含む)

 物体の色や光を計測して数値で表すことができ、色と色の微妙な違いを表すことも可能です。表色系や評価式を自由に設定できるユーザーインデックス機能により、業界独自の評価式を用いての色彩管理にも対応。

 測定径φ8mm 照明径φ11mm

機種名 色彩色差計
型番 CR-400
メーカー名 コニカミノルタ (旧コニカミノルタオプティクス)


  特長


  • ・分かりやすいボタンの名称、携帯電話の文字入力方式
  • ・高精度な器差・繰り返し性
  • ・任意構成機能で更に高精度な測定が可能
  • ・限界値設定による良否判定(合格/注意/不合格)
  • ・多彩な表色系からの選択が可能
  • ・グラフによる視覚的な色差表示
  • ・大きくて見やすいバックライト付液晶表示画面
  • ・経済的な充電式電池使用


リンゴの表面を測っちゃいました

  CR-410で実際にりんごを測ってみると…
  明度L*=40.12, 彩度C*=39.4(下グラフの点A)
  「赤方向の濃く鮮やかな色」と言えそうです。





  用途

 様々な製品の色管理に!

 測定ヘッドは単体で使用することも可能です。
 狭い場所や、携帯性を重視する用途にもご利用できます。



  • ・塗装分野
  • ・ゴム・プラスチック分野
  • ・繊維・染色分野
  • ・食品分野
  • ・農林水産分野
  • ・窒業分野
  • ・住宅分野
  • ・医学・医術分野




  よくある質問

CR-400とCR-410の違いはなんですか?

Answer!

主な違いは「照明・受光光学系」と「測定径/照明径」です。

<照明・受光光学系>
 CR-400はD/0(拡散照明垂直受光方式)(JIS Z8722に準拠/正反射光含む)です。
 CR-410は大面積拡散照明垂直受光方式です。

<測定径/照明径>
 CR-400はΦ8mm/Φ11mmです。
 CR-410はΦ50mm/Φ53mmです。



CR-400は、明るい場所、暗い場所に関係なく測定ができますか?

Answer!

測定対象が平面で、測定箇所を色彩色差計の測定部で覆ってしまえる状況であれば、周りの明るさには影響されません。測定部に光が入ってしまったり、逆に光が漏れてしまう場合は 一定の条件での測定ができませんのでご注意ください。



CR-400で、手動平均測定はできますか?

Answer!

CR-400では手動平均測定はできません。自動平均測定のみ可能です。



CR-400で、測定データの保存は可能ですか?

Answer!

基準色は100データ、測定データは1000データまで測定ヘッドCR-40に保存可能です。また、データプロセッサDP-400を使用することで、2000データまで保存可能となります。測定ヘッドとデータプロセッサはそれぞれ異なる内容を保存可能です。




  仕様

● 本体
照明・受光光学系 D/0(拡散照明垂直受光方式)(JIS Z8722に準拠/正反射光含む)
受光素子 シリコンフォトセル(3個)
表示範囲 Y:0.01~160.00%(反射率)
測定用光源 パルスキセノンランプ
測定時間 1秒
最短測定可能間隔 3秒
測定可能回数 約800回(アルカリ電池使用時)
測定径/照明径 φ8mm/φ11mm
繰り返し性 標準偏差ΔE*ab0.07以内(白色校正板を10秒間隔30回測定したとき)
器差 ΔE*ab:0.6以内
BCRAシリーズII 12色の平均値
観察条件 CIE2°視野等色関数近似:記号
観察光源 C、D65
表示 色彩値、色差値、色差グラフ、合格/注意/不合格 表示
合否判定 色差限界値(箱型/楕円形限界)
表色系・表色値 XYZ、Yxy、L*a*b*、ハンターLab、L*C*h、マンセル(C光源のみ)、CMC(I:c)、CIE1994、Lab99、LCh99、CIE2000、CIE WI・Tw(D65光源のみ)、WI ASTM E313(C光源のみ)、YIASTM D1925(C光源のみ)、YI ASTM E313(C光源のみ)
言語対応 液晶表示(日本語、英語、ドイツ語、フランス語、イタリア語、スペイン語)
格納データ数 1,000データ(測定ヘッドとデータプロセッサは異なる内容を保存)
色差基準色 100データ
校正チャンネル 20チャンネル(ch00:白色校正用、ch01~19:任意校正用)
表示部 バックライト付きドットマトリクス液晶(15文字×9行+アイコン表示1行)
インターフェース RS-232C準拠(データプロセッサ/パソコン接続)
*:ボーレート:4800、9600、19200(bps)、但し出荷時は9600bpsに設定
電源 単4形アルカリまたはNi-MH電池4本または専用ACアダプター、AC100V(50-60Hz)
使用温湿度範囲 0~40℃、相対湿度85%以下、結露しないこと
保管温湿度範囲 -20~40℃、相対湿度85%以下、結露しないこと
その他 LCDバックライトON/OFF機能(ON時:操作キーまたは測定SW操作後30秒間点灯)
寸法 102(W)×217(H)×63(D)mm
重量 約550g(単4電池4本含む、RS-232Cケーブル除く)
 ※ ※印は、データプロセッサ未接続時、またはデータプロセッサで未設定時に一部機能しないものを示します。


● データプロセッサ
型式 DP-400
表示範囲 Y:0.01~160.00%(反射率)
測定時間 1秒
最短測定可能間隔 3秒
測定可能回数 約800回(メーカー指定条件において)
観察光源 C、D65
合否判定 色差限界値(箱型/楕型限界設定可)表示機能のみ
表色系・表色値 XYZ、Yxy、L*a*b*、ハンターLab、L*C*h、マンセル(C光源のみ)、CMC(I:c)、CIE1994、Lab99、LCh99、CIE2000、CIE WI・Tw(D65光源のみ)、WI ASTM E313(C光源のみ)、YIASTM D1925(C光源のみ)、YIASTM E313(C光源のみ)
言語対応 液晶表示(日本語、英語、ドイツ語、フランス語、イタリア語、スペイン語)
格納データ数 最大2,000データ(100ページに分割可)
任意の格納データ(1データまたは全データ)の削除・復帰ができる
色差基準色 操作機能のみ(測定ヘッド接続時100データ:測定値または数値による入力)(ページ機能とは独立)
校正チャンネル 操作機能のみ(測定ヘッド接続時20チャンネル)(ch00:白色校正用、ch01~19:任意校正用)
ページ機能 100ページ
表示部 バックライト付きドットマトリクス液晶(16文字×9行+アイコン表示1行)
コントラスト調節ボリューム付き
印字部 384ドットラインサーマルプリンタ(グラフ印字も可)
測定ごとに自動印字(印字無しも可)
統計機能 最大値、最小値、平均値、標準偏差
自動測定 時刻表示:年、月、日、時、分
タイマー:最短3秒~99分(測定モードによっては3秒より長時間必要)
インターフェース RS-232C準拠
ボーレート(bps):19200固定(パソコン接続時)測定ヘッド接続時は測定ヘッド側のボーレートに自動設定
電源 単4形アルカリまたはNi-MH電池4本または専用ACアダプターAC100V(50-60Hz)
使用温湿度範囲 0~40℃、相対湿度85%以下、結露しないこと
保管温湿度範囲 -20~40℃、相対湿度85%以下、結露しないこと
寸法 100(W)×73(H)×255(D)mm
重量 600g(電池・ペーパー別)
 ※ ※印は、測定ヘッド未接続時に、一部または全部が機能しないものを示します。



  構成品

標準構成品 測定ヘッド(CR-400/単4電池×4)、データプロセッサ(DP-400/単3電池×4)、ヘッド保護キャップ、白色校正板、ACアダプタ、RS-232Cケーブル(Head-DP接続用)、ストラップ(ショルダー/リスト)×2、ロールペーパー(DP-A22)、収納ケース、取扱説明書(本体用)